yell

今週のお題「おとな」
家族の世話って大変ですね。
子供を育てるのもその一つだし、老いもまた、手がかかることの一つでしょうね。
老いにはいろいろなリスクがあります。
病気や事故、超少ない年金収入…


最近老いの現実を目の当たりにし、
認知症だと診断された人と接触する機会が増え、
生活が変わる、とまではいかなくても、
やはり自分の思い通りにはいかない日々が続いております。

初めは慣れなくて痩せました(笑)
でもすぐ戻りました(笑)(笑)
優しくなれたりはしないけれど、
許容範囲を広げざるをえなくなりました。
こっちがボケる必要があることを知りました。

同じことを10回説明しても11回目には同じ事を聞かれます。
ワンセットに同じことを、最低でも3回は繰り返します。
想像力?妄想力?がめきめき上がります(笑)
そして吐くに吐けない無常が残ります(泣)

しかし夜になれば、
自分を失わないためにビールを飲んで、
ぷは〜〜っ!
とやって、チーズをつまむのです。
レバペを舐めるのです。
ワインを飲むのです。


これこそ大人の振る舞い♪


なのかは不明…