2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

あったかい!

今日はすごおぉく暖かでしたね。 先日、近くの桜の木がうっすらと色づいていたので、写真を撮ってみました。 春もすぐそこに来ているようです。 先週は何かと忙しく… なんてことはなかったのですが、ブログを書くモードになりませんでした。 そうそう、書か…

結果オーライ

ダンボールを処理したくて車に乗せていました。 つぶすにはもったいない、丈夫なみかん箱。 たまたま駐車場のおばちゃんに、「使いません?」って聞いたら、 息子さんに荷物を送るのに使いたいとのこと。 言ってみるもんですねぇ。ちなみに先日、クレジット…

風邪にはご注意

最近流行っていますね。今回は幸い元気で過ごしています。 インフルエンザや嘔吐下痢、咳や鼻水、花粉症まで出始めたようです。 R.S.さん、インフルエンザだそうですが、大丈夫ですか?

本来の姿

気付けは2月も後半。先のことを心配しても何にもならないのは分っていますが、多少心配性な性格のせいか、3月の仕事場での自分が容易に想像できます。 意味もなく、くるくると回っているような、川の流れに逆らって必死で泳ぐんだけど、行きたいところには…

飲み会

昨年11月から定期的に集まって飲んだり食べたり、話したりしている仲間がいます。 無条件に、楽しい。 互いをつなぐものが共通した目標なので、一緒にいてほっとできるし、また同時にがんばらなきゃという励ましにもなったりします。もちろん情報交換には…

あぁ…

載せようと思っていた写真が消えていました。ショック… 赤ちゃんの写真だったのに、残念。 赤ちゃんって本当に真っ赤っかですね。 先日友人の赤ちゃんを見せてもらいに行きました。 私が見ている間はほとんど眠っていましたが、時折眉をしかめて「びぇ〜」っ…

おもち

先日母におもちをもらいました。 普段はめったに食べませんが、あれば、食べます。 買ってまではねぇ。 「寒の餅」と言って、昔は餅を作っておいて冬の常備食にしていたようです。 寒さで野菜もできない季節の生活の知恵ですね。 自分はもち米をふかしている…

つながり

田舎に帰りました。 自分が小さい頃に良くしてくださった方が亡くなったと聞きました。 もう80歳も後半ではなかったかと思います。 70歳を超えても、元気に町の運動会で走っていたと聞いていました。 奥さんを数年前に亡くされて以来、一度お会いしたきりで…

繰り返し繰り返し

腹筋生活… 気付くと自分が腹筋を意識したい、ということを忘れて、 だらっとしたお腹になっています。 その都度、下腹に力を入れています^_^; 効果のほどはどうか分りませんが、力を入れていると、 ズボンでもスカートでもわりと入りやすい気がします。 縄跳…

今日知ったこと

どんなに想いを込めて誠実に伝えようとしても、 相手の受け取り方次第で、変わってくることもある そんな時は… 反省の余地もあるでしょうが、自分の誠実さを信じ、 自分に恥じないように、淡々と歩いて行く 真っ直ぐであり続けることにくじけないように、 歯…

無情

時の経つのは速いですね。 前に書いてからもう5日も経っていました。 びっくり。 日曜日には近くの港に行きました。 港は好きです。 船が帰って来る場所。どんなに遠くに行ったとしても、 きっと必ず帰って来る場所ですね。 港があるから沖にも出られる。 …

今日は歌から

♪僕は偶然君に出会って ごく当たり前に慈しんで ふとしたきっかけから出会って、 仲良くなって、好きになって、 空気みたいに自然で、でも存在の大きさを知っていて、 それをいとおしいと感じて、 ありがとうっていう気持ちも含んで、 包んであげたくなるよ…