リストランテねんねこ

今日は良いお天気でしたね。朝は少し寒かったのですが、日中は日陰に吹く風が心地よいほどでした。久しぶりに青い空を見た気がします。洗濯物もすっきり乾きました。あ〜、良かった。



最近の楽しみはデンマークカクタスの花を見ることです。3鉢とも色が違うのでこれまたたのし。去年は花が付いたのが嬉しくて部屋の中で楽しんだのですが、今年は暖かいので外でも大丈夫だろうと思っています。おばあちゃんの所には、もっとたくさんの種類のものがあり、年々鉢の数も増えています。さすが。
   
バラって、いつがピークなんですかね?最近咲いた花は綺麗な色を長持ちさせ、根元からたくさんの新芽が出てきているので、調子に乗って新しいミニバラを買ってしまいました。寒さには強いのかなぁ。バラのことは未だ掴めません。ん〜〜〜。もうちょっと調べてみようっと。

おばあちゃんにぱせりよ〜、ってもらった苗は、パセリのようにくしゅくしゅにならず、ひらいたままなのでこれは多分イタリアンパセリなんだろうって思っています。香りはパセリと同じ。寒くなっていくのに彼らの勢いは一向に衰えず、時々間引いて使っています。これは種から生えてきたもの。もう2年も同じプランターで生きています。