お腹すきました

寒いようなそうでもないような。
ストーブがなくてもいいような、あったらいいような。
まだもう少し耐えられる・・・と思いつつもやはり暖かい部屋にしてしまいます。



  
今年はゆっくりと紅葉している感じがします。銀杏も綺麗に色づいて、車が通るたびにひらひらと舞い上がります。昔から通るこの道。この時期になると急に銀杏が素晴らしく思えます。夏の青々とした時期には、あって当然の他の樹木と変わらない無関心な目で見ているのに、黄色く色づき、ギンナンが道を汚す頃には憂いを感じたりしながら「素晴らしい秋の風景だぁ〜」なんて思っているのです。



砥部の山奥にはこんなところがありました。昔砥部焼の材料となる石を出していたのかな。今は立ち入り禁止になっていますが、「砥部陶街道五十三次」の砥石山公園でした。興味のある方はこちらにどうぞ。http://www.town.tobe.ehime.jp/5/32/1116/475/index.html



デザート大判振る舞い!食べきれずにお持ち帰りに。言ってみるものですね、ちゃんとケーキを入れる箱につめてもらえました。こちらのランチはとても気に入っています。特に食後のデザートとコーヒー。おまけみたいにちゃちくなくて、これでもか〜!と言わんばかりに出してくれます。それとパスタもお家で作るときの参考になりますよ。何と何を合わせて食べたら良いのか、勉強になります。今までにお店で食べて、家でも作ってみたのは、鳥レバーとトマトのパスタ。いける。興味のある方はこちらもどうぞ。
http://www.laputa-garden.jp/
この日は田舎から出てきた母とsun27さん夫婦での会食となりました。
「あたしは牡蠣がだめだから、こっちしか食べられないな。どうする?」
「お母さんは昨日家で牡蠣食べたから、鯛にするわ」
なんちゅー贅沢者ぢゃ!牡蠣じゃ〜鯛じゃ〜ケーキじゃ〜毎日食べよったら、糖尿になるぜ〜。
しかし我々母に食べさせてもらい、頭が上がらないのでした。謝謝 m(_ _)m



さぁもう忘年会の季節ですね!そんなことしか考えていない今日この頃。
しかし明日は1年以上ぶりの健康診断で、検診が終わるまで何も食べられない状態です。
すでにお腹が空き始めている・・・ホットペッパーを見てはつばを飲み込んでいます。
早く明日になれ〜〜〜ぃ