好きなもの

毎日結構色んな事を考えてはいるんですが、文字になる前に消えてなくなっています。
記憶力の衰えと「ま、いっか」の繰り返しが、瞬間瞬間に感じた大事な思いを流しております。
と言ってもヴォイスレコーダーを持ち歩くわけでもなく、書き留めるでもないからね〜。
ま、いっか。
ということで、今日考えていたことは「家をいつもきれいにしておくにはどうすればいいか」です。
結論としては・・・こまめに掃除をする。当たり前やん〜!
よそのお家を訪ねることが多いのですが、どこもきれいにしてあるんです。びっくりです。もちろん人が来るからきちんとしているんでしょうけど、みなさん急にきれいに掃除したとは思えません。
だから「気づいた時にさっと一拭き」が大事なんでしょうね。目に付いたらすぐにきれいにする。



いいところに気づいたとは思うのですがねぇ、なんせ実行力が伴わず・・・
がんばれ、あたし!




好物を二つもゲット〜〜!
うれしさ2倍です!
なんと言っても東京バナナ。やわらかくて美味しくて、関東に行くという人には必ずお願いしたいお土産です。あ、もちろん御代は払いますよん。
イチジクも大好き!田舎に昔からあったので買ってまで食べる気にはなりませんが、ラッキーにも頂いてしまいました。
好きなものが目の前にあるだけで、人間はこんなにも幸せな気持ちになるんですねぇ〜。
明日も好きなものが食べたい・・・一つでいいから・・・




おっと、これも書いておきましょうかねぇ。
友人であり英語の生徒でもある人に「日本で最も有名な英語の先生になってや」と言われて、真剣に考えてしまいました。
ど〜したらいいんだ?