Yeah!  お休み

パネトーネ完成

今日は仕事がお休みなので、パン作りに行ってきます!
乞う御期待!(^O^)


っということで、行ってきました。
パン作り20数年と言うTakakoさんのお宅で、パネトーネと食パンにチャレンジ!
と言っても、私がしたのは計る・切る・待つ・・・くらいのことでした。
楽しいおしゃべりの間にも、てきぱきと準備をするTakakoさん。
その動きには無駄がなく、確実にパンを作るための課程を、
ひとつひとつ軽やかにこなしていきます。
やっぱり、経験に勝るものはありませんね〜。
「あたしなんか、何回鳩にえさやったかわからんよ」、と言われますが、
この方のぶどうパンを食べてから、ぶとうパン好きになった自分からしたら、
尊敬すべき大師匠です。


パン作りもバランスが大事。
強力粉に対して、決められた分量の材料をきちんと計る。
少しでもずれると、うまくパンにならない。
それと,今日改めて認識したんだけど、我慢が必要です。
せっかち・短気では、パンは焼けないということがわかりました。
発酵も見ながらなので、今日は、もう少し,もう少し・・・と言いながら逸る気持ちを抑えて焼きました。
立派なパネトーネが出来ました。Takakoさん、ありがとうございました!