地植えの苺はこれから色づいてきます。まだまだ青く硬いのが多い中で、少し色づいているものは大人っぽい印象を受けます。ありんこに食べられていたり、鳥につつかれたりもしていますが・・・タイミングを逃さず収穫しなくてはね。来週以降は毎日少しずつ採っては食べるんだろうな。えぇなぁ。



エニシダ。花は黄色とか白もあるようです。マメ科の植物のような花ですが、葉っぱや枝は全く似ていません。なぜだ。



こっちは本当に豆です。スナックエンドウスナップエンドウ、別の種類だと思っていたのですが何年か前に統一されたとか。でも、本当のところは分かりません。スナックとスナップじゃけっこう違うと思うのですが。



玉ねぎの先っぽだよ〜ん。春の新タマは、生で食べるのが最高!



甘夏の蕾です。みかんなど柑橘系の花が咲き始めますね。甘い香りも、もうすぐそこ!



ハーブってあまり虫には食べられないと思っていたのですが、この子バッタ達はただ黙々とミントの葉を食べ続けています。20匹くらいはいたと思いますよ。苦くないのかな。触られるまで食べ続ける根性を持ってます。


何も考えずに、時間を気にせずに、畑の周りをぷらぷらするのが大好きです。