ピザ作りましたよ

家でもピザを作ってみよ〜!
ってことで、お初ピザです。

生地はパン焼き器でこねこねしまして、本に書いてある通りに2等分すると結構大きなピザになっちゃって、もう一枚の生地は冷凍庫に直行しました。バジルはプランターで育てているものがありまして、乗っけてみました。
ピザソースは適当手作りです。トマトピューレ、玉ねぎ、ちょっとニンニク、ケチャップ、塩コショウ、それにインドネシアからやってきたサンバルという辛味ソースを入れました。
そうそう、エミフルに輸入食材のお店があって、先日いろいろと買い物してしまいました。
コーヒーや紅茶だけでなく、外国のお菓子やサルサソース、ベーグル、イタリアン食材、中華食材、ワインなどなど、店内では興奮しっぱなしですよ。うふ。次は何買おうかなぁ。


実は影響されやすくて、誰かがあれいいよぉ〜とか、おいしいよぉ〜とかいうのを聞くと自分でもやってみたくなります。
よく考えてみると、料理上手な人の影響をよく受けてますね。本当に手作りしている人が多くて、ピザ、パン、餃子の皮、ドライパセリなどなど、ほぉ〜〜〜っと関心しちゃいますよ。道具なんぞも使い勝手がいいよと言われて買ったのが、ルクルーゼのスパチュラ。程よくやわらかくて熱にも強くてよく使っています。
影響力のある人は貫いてますね。ぶれてなくて自分のやりたいことがわかっている、そんな気がします。
そういう人たちの近くにいると、自分も同じ事をしてみたくなるのです。
で、結果今のところ、手作りが増えた、かな?いいことですよね。