無駄遣いは×

ここのところ、まったりとした、ゆったりとした週末が続いています。
あ〜、幸せなこったい。
前回の日記ではたくさんの花をつけていたピンクのミニバラですが、あれから花も咲き切って下を向いてきたので剪定しました。

ど〜だい、この通り。ばっさり散髪。
一緒に植えてあるシクラメンが、不思議な実のようなものをつけていました。アイビーも実は誰かの結婚式でもらって帰ったものを挿しておいたら根が出て・・・この散髪したバラの枝も今、花瓶に挿しています。環境が良ければ切った枝からまた根が出て、新しいバラの苗ができます。うちではなぜかトイレが環境が良いらしく、去年から今年にかけて一鉢できたので、今日切った枝たちもトイレに置いてます。トイレの神様、よろしく〜♪

赤いバラが咲き始めました。これも4月頃に写真を載せたものの一つです。小さな小さな鉢に植わっていたのを植え替え「バラの肥料」をやり、毎日玄関で声を掛け(?)、また花が咲き始めました。まだまだバラの季節は続くのかな?今はどこへ行っても色とりどりのバラが見られます。モダンな家の玄関前にバラのアーチなんかあるのを見ると、イギリスかしら〜と思いますね。虫もつきやすいので歯ブラシで一つ一つ取る、というのも聞いたことがあります。バラの検定もあるようだし、本もたくさん出ているしかなりの人気。
私は自分の庭(今は庭がないので、プランターとか植木鉢)で咲いた花を活けるのが夢です、というか夢でした。今日はこの赤いバラの一本を切って活けています。花が咲き続けるよう剪定をうまくしないとね〜。

初めて見ました。赤い蚕豆。頂き物です。ちゃんとした名前はあるんでしょうが分かりません。そして食べ方もいまいち分かりません。バラ同様豆の季節。さやえんどう、蚕豆、グリーンピーススナックエンドウ。これからの時期は、野菜を買いに出かけるのが楽しみです!



さて中国ではまだ余震が止まず、今日も大きいのがあったみたいですね。被災者の人達は大変でしょうが、なかなか想像がつきません。日本は地震大国と言われるだけあって、建物の耐震や防災準備が整っている方でしょうが、中国はそうではないようですね。しかし今まで大地震がなかったわけではなく、何十年かに一度同じような場所で起こっているみたいです。災害は忘れた頃にやってくる。    
忘れてはいけないですね。学ぶことがあったはず。
救援物資は届いているんでしょうかね。ミャンマーではそういうものがヤミ市で売られているとか・・・いつも誰か一部の人の利益のために大勢の利益が害されている気がしてなりません。弱いもののために使うのが権力なのではないでしょうかね。
今朝のテレビでは関空と伊丹、そして神戸空港の話をしていました。その昔、神戸に国際空港を作ろうとしたとき、神戸は断った。仕方なく埋立てて関空を作ったが採算が合わない。伊丹空港も国際空港になり、神戸にも空港ができた。
羽田と成田も微妙なバランスのようです。とにかく国民が納得できないことが多すぎて、無駄が多すぎる様な気がして、税金かえせ〜!と言いたいところです。もしくは所得税、住民税下げろ〜、かな。



とにかく無駄遣いは禁物です。
鍋買って、フライパン買って、電子レンジ買えば、無駄に使える金もないか・・・とほほ。