山は色々な花が咲いています。花だけでなく春独特の風景がそこここにあって、息をしているだけでも幸せになります。
 
蕗がいっぱい生えている。もちろん採って食べる。麦畑も青々としています。田舎では薄力粉と中力粉が採れます。したがって天ぷら、クッキー、ケーキ、うどん、クロワッサンが作れる、ということになります。ひひひ。
 
サクラソウ。日当たりが関係するのかな、場所によって花の色の濃さは違います。白いものもありますが、圧倒的に数は少ない。ホワイトタイガーの少なさを思い出しました。

シャクナゲ。花の形とか色とか、大好きです。
    
さてさて何の植物でしょう。
みつば、ブルーベリー、ぼけ、ニチニチソウ、そしてボタン。
ボタンは思わず花札を思い出し、昭和やなぁ〜ってしみじみ感じました。
ほかにもつつじ、山吹、空木、もうすぐ咲きそうなウノハナ、大きくなりかけたビワの実など、春の田舎はさいこー!
新しい芽が出たり花が咲いたり、生きている喜びにあふれていますぜぃ。